亮です(^^ゞ
ゴッドソードの最新情報をお伝えします。
メールでも数多くの質問を貰うのですがゴッドソードに関してはこちらのLINEから問合わせ下さい。
ゴッドソードババ引いちまったか?


基本的に運営は飛ぶ事はないだろうけど ここまで出金を遅らせる?とツッコみいれたくなるぐらい とにかく遅いです。
ゴッドソードのメンバー数もせいぜい居ても2000人以下。
個人的には1000人ぐらいと認識しています。(あくまでも想像ですが)
サイクルを考えてもちょっと無いかな?というぐらい遅い。
まずは全員出金申請分の払い出しを急いで欲しいかな…と思います。
複利しても良いかな?と思うけど ちょっと今後の状況を分かり易く解説して欲しいですね。
いずれも運営側にみんなの資金がある事は確認済みですから、まだまだババ抜きできるだろ?って感じなんですが、途中で出金停止して放置期間が長すぎて、みんなが震え上がってる…これが現状です。
だから複利どころかUSDTウォレットのお金は全部出金したい状態なので 誰も買わないので、今の売れる筈のアイテムが売れる方がおかしいです。
ただ「誰もやらない!」という状況なら結構厳しいですね。
P2P案件は、本当に短期撤退が理想 それも3か月持たないという現実…
色々な案件が飛んだりP2P案件でも短期で荒されるような案件が多い事から、ユーザーの考えが 「短期勝負」みたいになってるんでしょうねえ^^;
流石に2か月とかで 荒されて終わるなら とてもじゃないけど どれだけ爆利と言っても厳しいと思います。
この先どうなるか…が分からないですが、みんなが入金した資金は中にあるわけですし、どのように運営が考えてるか知らないけど ちょっと早く明確に方向性は示して欲しいですね。
P2Pは、資金が増える要素がない限りは、トレードと同じでババ抜きみたいなものです。
マッチングし続けても、いきなりアイテムを買わなくなる人が増えると、そのアイテムを誰かが買わないといけないのですから。
全員が 一斉に買う事を辞めるとどうなるでしょうか?…という話。
暗号通貨も同じですよね。
高値で買う人が居るから高値で利確できる人が居るので。
この仕組みは P2Pも同じです。
ただP2Pの場合は、下落ではなく、一気に売れなくなります。
運営側が何とか対策を講じるとは思うけど、どうせなら 本当に駄目になるまで最後まで走って終わりにした方が良かったような気がしないでもないです。
途中で出金を停止して 長期間止めなければ、ここまで最悪な状態にならなかった事は確かです。
個人的には、出金額に制限を設けて強制複利させて回さないと 誰も逃げられないです💦
USDTに資金があるから それを出金OKで全部出金させると、
買えない。
売れない。
これが更に悪化します。
新規や増資が出てこない限り売れる筈が無いですから。
さすがに飛ぶ事はないにしろ、このソードとか どうするねん?って話ですよねw
しばらく塩漬けで様子見るしかないのは事実。
まあ、今月一杯は少し待つしかないかな…と思います^^;
何かあればLINEより質問くれれば現在分かってる事は、説明するので気軽にどうぞ。