亮です(^^ゞ
本日は手動取引について解説していきます。
ゴッドソード面白いですね。
僕は、もともと物販ビジネスもしているのですが
利率としては、このゴッドソードはそこまで良いとは思いません。
10日で25%程度の利益なので
実際に仕入れの目利きは大事ですが だいたい1週間~10日で
1.5倍ぐらいの利益になります。
しかし、特殊で目利きも重要となるのですが現金でスムーズに取引できますし、飛ばれたりする事や運営の破綻という事もありません。
ただ、ゴッドソードの強みは、目利き不要ですぐに売れる事だと思います^^
ゴッドソード手動のUSDT取引をしてみました^^
ゴッドソード手動取引と自動取引の違い
まず自動取引は、ゴールドを用いたものです。

アカウント内にゴールドを保有して剣の最低金額∔予約手数料で注文ができます。ゴールド取引に限って自動で売買される仕組みです。
続いては、USDT取引です。


ここでも書いたようにUSDT取引がお薦め。
ゴールドをたくさん送金して自動取引よりも資金を最大限に活かす事が可能です。
今まで自動取引でしたが手動取引に換える事で かなり資金の運用率が大幅に上がります。
ゴールドの場合は上記の記事でも書いた通り入金した資金に対して運用比率が低いです。
できるだけゴールドを使わず、USDTでの取引を行う方がリスクも最小限にできますし現金化したいタイミングで現金化する事ができます。
ゴールド運用していたので、手動のUSDT取引は初体験でした^^;
剣の購入 マッチング開始 取引方法について
マッチングが決まれば 取引になります。
自動とは違って相手からのメッセージと送金先の連絡が届きます。

USDT取引の場合、マッチング確定から8時間以内にUSDTを送金しなければいけませんので 必ず急いでください。
連絡が届いた場合、USDTを指定先のアドレスへと送金します。
この場合、送り元は取引所でもハードウォレットからでも誰が送金しても問題ありません。
送金が完了したら 「確認しました」をクリックして、TXIDあるいはイーサスキャンでTXIDを開いたURLを送信すると良いです。
そして画像添付で送金した履歴、(イーサスキャンの画面)でも送付しておけば十分だと言えます。

「送金」というボタンをクリックすると、送金しました!というメッセージが出てきます。

これで完結です。
最後に送金したキャプチャを貼り付けて送信すれば完了です。
取引所などのTXIDをイーサスキャンで開いたものでも画像で送信すると良いでしょう。

もちろんイーサスキャンの画像である必要もありませんが暗号通貨でもUSDTの送金履歴を確認するのは TXIDをスキャンすれば いつどこからどこに何ドル動いたのか?が簡単に分かります。
ですから これ以上に信憑性のあるものは、無いでしょう^^
-手順-
内容を確認して送付先アドレスへ送金する。
「確認しました」をクリックする。
トランザクションIDをメッセージで送付
明細証明書を送るをクリックしてイーサスキャンの画像を添付
「送金しました」をクリックする。
これで完了です。
そうすると今度は、アイテムがリリースされて自分の管理画面に入ってきます。

あとは、成長期間を待つだけです。
そして今度は、USDTが送付されてくるのを待つのみです。
USDTの送金制限時間は、8時間!
手動取引で感じた事は1時~9時までに取引を終える必要がありますので、事前にUSDTをハードなり取引所なりで保管しておく方が良いという事。
取引所からのUSDT送付は、それほど時間も掛かりません。
意外とUSDTの送金速度は、早いので数分もあれば確認できます。
ただ、仕事が遅い人、午後から夜間まで仕事の人は、それなりに自分の中で対策を練る必要があります。
ただ、前回紹介したようにトラストウォレットにUSDTと送金用のイーサリアムを少しだけ入れておけば、スマホからでも全ての取引を完了させる事が可能です。

スマートフォンで始終 取引を終える事が可能です。
空いた時間、移動中や休憩時間にスマホから1分、2分で送金手続きができます。
1.送金アドレスのコピー
2.トラストウォレットにアクセス
3.トラストウォレゥットから送金
4.キャプチャを取って写真を添付して取引完了を伝える
とても楽勝ですね。

トラストウォレットの詳細は、上記記事が参考になります。
ゴッドソードへの登録は、こちらでーす。
↓↓

楽しみながら 一緒にお金を増やしたい人は上記より登録後申請してくださいね^^